人気ブログランキング | 話題のタグを見る

岩手県で採卵

採卵シーズン締めくくりに岩手県へ行ってきた。
低気圧による大寒波は免れたが、やや寒い日だった。
東北はゼフィルスが濃いところで、結果的に12種類の卵を採ることがでできた。

ウラミスジシジミ
岩手県で採卵_d0147002_208128.jpg

道路沿いのコナラ土用芽に産まれていた。関西なら絶対探さないような場所である。

オオミドリシジミ
岩手県で採卵_d0147002_20998.jpg
関西では薄いオオミドリも、岩手県では採りやすかった。実生や幼木の分岐、低いヒコバエなど教科書通りの場所から出るのも楽だった。
岩手県で採卵_d0147002_20115969.jpg
牧草地の中に残された帯状の雑木林。ヒコバエにミズイロの卵が多く、稀にオオミドリの卵があった。オオミドリにはやや明るすぎるようである。

変わった食樹 カシワモドキ
ミズナラとカシワの交雑種らしい。確かに枝ぶりや一年枝の様子はカシワだが、芽や葉はミズナラに似ている。この木からハヤシミドリシジミの卵が得られた。
岩手県で採卵_d0147002_20482452.jpg

岩手県で採卵_d0147002_20483837.jpg
枝ぶりはやや貧弱なカシワ
岩手県で採卵_d0147002_20485227.jpg
一年枝は太く黄色味がかっている。しかし、芽は毛が少なく、ミズナラのものに似ている。
岩手県で採卵_d0147002_2049341.jpg
葉は大きさはカシワだが、鋸歯が鋭くとがる。

参考にミズナラの枝ぶり
岩手県で採卵_d0147002_20491814.jpg